自然に癒されたい。
週末は都会を抜け出してリフレッシュしたい。
そんなあなたにぴったりなのが、福岡県内のキャンプ場。
今回は、ファミリーや初心者でも安心して楽しめる高規格キャンプ場から、無料で使える穴場サイトまで、福岡在住の人なら一度は行ってみたい9つの人気キャンプスポットを厳選してご紹介します。
アウトドア好きはもちろん、「これからキャンプを始めたい!」という人にもおすすめの情報が満載です。
奥八女焚火の森キャンプフィールド
福岡県八女市の山間に位置する「奥八女焚火の森キャンプフィールド」は、自然と調和したキャンプ体験が魅力の施設です。
焚火を囲むやさしい時間をコンセプトに、コテージやキャビン、各種キャンプサイトが整備されており、初心者からベテランまで幅広く楽しめます。




店舗情報
店舗名 | 奥八女焚火の森キャンプフィールド |
---|---|
住所・アクセス | 〒834-1222 福岡県八女市黒木町笠原9512番地 九州自動車道「八女IC」より車で約45分 |
駐車場 | 約50台(キャンピングカー可) |
営業時間 | 管理棟 9:00〜18:00 |
チェックイン | キャンプサイト 13:00〜17:00、コテージ・キャビン 14:00〜17:00 |
チェックアウト | キャンプサイト 〜11:00、コテージ・キャビン 〜10:00 |
定休日 | 水曜日(祝日の場合は営業) |
連絡先 | 0943-42-4305 |
宿泊情報 |
コテージ(薪ストーブ付き、最大6名) キャビン(ロフト付き、最大4名) 電源付き区画サイト(Eサイトなど) 林間サイトや川沿いフリーサイト |
設備・サービス |
シャワー無料・温水対応 清潔なトイレ(ウォシュレット付) 子ども向け木育コーナー・遊び場あり 焚火体験、レンタルプラン、テントサウナあり |
喫煙・バリアフリー |
喫煙:管理棟・サニタリー棟・キャビン・コテージ室内は禁煙 バリアフリー対応:管理棟・トイレ等一部対応 |
SNS情報 |
Instagram: Instagramはこちら X(旧Twitter): Xはこちら 公式サイト: 公式サイトはこちら |
大野城いこいの森キャンプ場
福岡市内から車で約40分の距離に位置する「大野城いこいの森キャンプ場」は、豊かな自然に囲まれた人気のキャンプ場です。
ロッジや多様なテントサイトが整備されており、初心者からベテランキャンパーまで幅広く利用されています。
また、アスレチック広場や草ソリ場などの遊具も充実しており、家族連れにも最適な施設です。




店舗情報
店舗名 | 大野城いこいの森キャンプ場 |
---|---|
住所・アクセス |
〒816-0971 福岡県大野城市牛頸667-58 <車>福岡市内から県道31号線を鳥栖方面へ約40分 <電車・バス>西鉄下大利駅下車、21番または23番のバスで「平野ハイツ入口」または「南山手団地」下車、徒歩約30分 |
駐車場 | あり(約80台、220円/台) |
営業時間 | 開門6:00〜閉門22:00(電話受付 9:00〜17:00) |
チェックイン | 宿泊 14:00〜 / デイキャンプ 12:00〜(7・8月は除く) |
チェックアウト | ロッジ 〜11:00 / テントサイト 〜12:00 / デイキャンプ 〜17:00 |
定休日 | 月曜日(祝日の場合は翌日、7・8月は無休)、年末年始(12月27日〜1月5日) |
連絡先 | 092-595-2110 |
宿泊情報 |
・ロッジ(15棟、最大10名/棟) ・常設テント(10張、夏季限定) ・デッキテント、ファミリーテント、フリーテントサイトあり |
設備・サービス |
・共同炊事棟、トイレ(男女別) ・温水シャワー(有料:220円/人) ・お風呂(管理事務所内、有料) ・アスレチック広場、草ソリ場、ファイヤーサークル(有料) ・自動販売機、用品貸出センターあり |
喫煙・バリアフリー |
・喫煙:指定場所のみ可 ・バリアフリー対応:一部施設対応 |
SNS情報 |
・公式サイト:https://onojo-ikoi.jp/ ・Instagram:https://www.instagram.com/onojoikoi/ |
グリーンパル日向神峡
福岡県八女市に位置する「グリーンパル日向神峡」は、松瀬ダム湖のほとりに広がる自然豊かなキャンプ施設です。
清潔なコテージやオートサイト、フリーサイトを備え、釣りや川遊び、森林浴など多彩なアクティビティが楽しめます。
ペット同伴も可能で、家族連れやグループに人気のスポットです。




店舗情報
店舗名 | グリーンパル日向神峡 |
---|---|
住所・アクセス | 〒834-1201 福岡県八女市黒木町北大淵4410-2 九州自動車道「八女IC」より車で約45分 |
駐車場 | あり(各コテージ・サイトに1台分無料) |
営業時間 | 通年営業 |
チェックイン | コテージ:14:00~17:00 オート・フリーサイト:12:00~17:00 |
チェックアウト | コテージ:10:00 オート・フリーサイト:11:00 |
定休日 | 水曜日(繁忙期除く) |
連絡先 | 電話:0943-45-1001 FAX:0943-45-0123 メール:greenpal@wine.ocn.ne.jp |
宿泊情報 |
・6人用コテージ:19,000円(税込) ・10人用コテージ:25,000円(税込) ・オートサイト(電源付き):4,950円(税込) ・フリーサイト:3,300円(税込) ※宿泊税として小学生以上お一人毎に別途200円が必要です。 |
設備・サービス |
・冷暖房完備のコテージ ・温水シャワー、炊事場、トイレ(ウォシュレット付) ・ピザ窯、釣り桟橋、遊歩道、管理釣り場 ・レンタル用品:寝袋、調理器具、BBQセット、テントなど |
喫煙・バリアフリー |
・喫煙:指定場所のみ可 ・バリアフリー対応:一部施設対応 |
SNS情報 |
・公式サイト:https://greenpal.jp/ ・Facebook:https://www.facebook.com/hyugamikyo/ |
源じいの森
福岡県田川郡赤村にある「源じいの森」は、自然に囲まれた複合型アウトドア施設です。
ドームハウスやロッジ、テントサイトなど多彩な宿泊スタイルを提供しており、家族連れや初心者でも安心して楽しめます。
場内には温泉施設もあり、アウトドアの疲れをゆったり癒せるのも魅力です。




店舗情報
店舗名 | 源じいの森 |
---|---|
住所・アクセス | 〒824-0431 福岡県田川郡赤村大字赤6933-1 平成筑豊鉄道「源じいの森駅」から徒歩約2分 |
駐車場 | あり(各施設横に乗り入れ可能) |
営業時間 | 通年営業 |
チェックイン | 13:00~ |
チェックアウト | ~12:00 |
定休日 | 不定休 |
連絡先 | 電話:0947-62-2911 |
宿泊情報 |
・ドームハウス(定員6名) ・ロッジ・バンガロー ・テントサイト |
設備・サービス |
・温泉施設(外来可) ・BBQコンロ・調理器具の貸出 ・炭やアメニティの販売 ・ボルダリングコーナー(子ども向け) |
喫煙・バリアフリー |
・喫煙:指定場所のみ可 ・バリアフリー対応:一部施設対応 |
SNS情報 | ・公式サイト:https://www.genjii.com/ |
グランピング福岡 ぶどうの樹~海風と波の音~
福岡県福津市に位置する「グランピング福岡 ぶどうの樹~海風と波の音~」は、海辺の贅沢なグランピング体験ができる施設です。
ジェットバスや焚火、朝食付きのプランなどがあり、女子旅や記念日旅行にもおすすめです。




店舗情報
店舗名 | グランピング福岡 ぶどうの樹~海風と波の音~ |
---|---|
住所・アクセス | 〒811-3219 福岡県福津市西福間4丁目10-10 JR「福間駅」から車で約10分 |
駐車場 | あり(無料) |
営業時間 | 通年営業 |
チェックイン | 15:00~ |
チェックアウト | ~10:00 |
定休日 | 不定休 |
連絡先 | 電話:0940-43-1414 |
宿泊情報 |
・グランピングテント(定員2~4名) ・コテージ(定員4~6名) |
設備・サービス |
・ジェットバス、焚火、朝食付き ・BBQ設備、冷暖房完備 ・Wi-Fi、アメニティ完備 |
喫煙・バリアフリー |
・喫煙:指定場所のみ可 ・バリアフリー対応:一部施設対応 |
SNS情報 | ・公式サイト:https://fukutsu-glamping.jp// |
Snow Peak YAKEI SUITE ABURAYAMA FUKUOKA
福岡市南区にある「Snow Peak YAKEI SUITE ABURAYAMA FUKUOKA」は、都市と自然の境界で非日常を体験できるアウトドアラグジュアリー施設です。
福岡市街地からアクセスしやすい立地にありながら、眼下に広がる絶景の夜景と自然が共存する静かな空間が広がります。




店舗情報
店舗名 | 大野城いこいの森キャンプ場 |
---|---|
住所・アクセス |
〒816-0971 福岡県大野城市牛頸667-58 <車>福岡市内から県道31号線を鳥栖方面へ約40分 <電車・バス>西鉄下大利駅下車、21番または23番のバスで「平野ハイツ入口」または「南山手団地」下車、徒歩約30分 |
駐車場 | あり(約80台、220円/台) |
営業時間 | 開門6:00〜閉門22:00(電話受付 9:00〜17:00) |
チェックイン | 宿泊 14:00〜 / デイキャンプ 12:00〜(7・8月は除く) |
チェックアウト | ロッジ 〜11:00 / テントサイト 〜12:00 / デイキャンプ 〜17:00 |
定休日 | 月曜日(祝日の場合は翌日、7・8月は無休)、年末年始(12月27日〜1月5日) |
連絡先 | 092-595-2110 |
宿泊情報 |
・ロッジ(15棟、最大10名/棟) ・常設テント(10張、夏季限定) ・デッキテント、ファミリーテント、フリーテントサイトあり |
設備・サービス |
・共同炊事棟、トイレ(男女別) ・温水シャワー(有料:220円/人) ・お風呂(管理事務所内、有料) ・アスレチック広場、草ソリ場、ファイヤーサークル(有料) ・自動販売機、用品貸出センターあり |
喫煙・バリアフリー |
・喫煙:指定場所のみ可 ・バリアフリー対応:一部施設対応 |
SNS情報 |
・公式サイト:https://onojo-ikoi.jp/ ・Instagram:https://www.instagram.com/onojoikoi/ |
池の山キャンプ場
福岡県八女市星野村にある「池の山キャンプ場」は、麻生池のほとりに位置し、自然豊かな環境でキャンプが楽しめる施設です。
ロッジやバンガロー、フリーテントサイトを備え、家族連れや初心者にも人気があります。
近隣には温泉施設「星野温泉 池の山荘」もあり、アウトドアとリラクゼーションを同時に楽しめます。




店舗情報
店舗名 | 池の山キャンプ場 |
---|---|
住所・アクセス | 〒834-0201 福岡県八女市星野村10780-58 九州自動車道「八女IC」より車で約50分 |
駐車場 | あり(約200台) |
営業時間 | 9:00~17:00 |
チェックイン | テントサイト:12:00~ ロッジ・バンガロー:14:00~ |
チェックアウト | テントサイト:~12:00 ロッジ・バンガロー:~10:00 |
定休日 | なし |
連絡先 | 0943-22-8814 |
宿泊情報 | ロッジ、バンガロー、フリーテントサイトを提供 |
設備・サービス | 炊事棟、トイレ、温水シャワー、温泉施設、売店、自動販売機など |
喫煙・バリアフリー | 喫煙:指定場所のみ可 バリアフリー対応:一部施設対応 |
SNS情報 | 公式サイト:https://www.hoshinomura-ikenoyama.com/ |
岩屋キャンプ場
福岡県朝倉郡東峰村に位置する「岩屋キャンプ場」は、自然に囲まれた静かな環境でキャンプが楽しめる施設です。
コテージやオートキャンプサイトを備え、家族連れやグループに適しています。
近隣には岩屋神社や棚田親水公園などの観光スポットもあり、自然と文化を満喫できます。




店舗情報
店舗名 | 岩屋キャンプ場 |
---|---|
住所・アクセス | 〒838-1701 福岡県朝倉郡東峰村宝珠山4171 大分自動車道「杷木IC」より車で約30分 |
駐車場 | あり(管理棟横5台、各コテージ横1台、フリーサイト10台程度) |
営業時間 | 管理棟:9:00~17:00 |
チェックイン | コテージ:15:00~17:00 テントサイト:12:00~17:00 |
チェックアウト | ~11:00 |
定休日 | 不定休 |
連絡先 | 0946-23-8423 |
宿泊情報 | コテージ(定員5名)、テントサイトを提供 |
設備・サービス | 炊事棟、トイレ、シャワー、Wi-Fi、レンタル用品など |
喫煙・バリアフリー | 喫煙:指定場所のみ可 バリアフリー対応:一部施設対応 |
SNS情報 | 公式サイト:https://toho-iwayacamp.com/ |
INN THE PARK 福岡
福岡市東区の海の中道海浜公園内にある「INN THE PARK 福岡」は、泊まれる公園をコンセプトにした宿泊施設です。
球体テントやテラスハウスなどユニークな宿泊体験ができ、博多湾の絶景を楽しめます。
周辺には水族館や動物園などのレジャー施設も充実しています。




店舗情報
店舗名 | INN THE PARK 福岡 |
---|---|
住所・アクセス | 〒811-0321 福岡県福岡市東区大字西戸崎18-26(海の中道海浜公園内) ・JR香椎線「海ノ中道駅」から徒歩約35分 ・西鉄バス「光と風の広場前」から徒歩約4分 ・福岡都市高速「アイランドシティランプ」から車で約10分 |
駐車場 | あり(約600台、1泊600円) |
営業時間 | 通年営業 |
チェックイン | 15:00~ |
チェックアウト | ~10:00 |
定休日 | 不定休(海の中道海浜公園の開園日・営業時間に合わせて変動) |
連絡先 | 電話:092-692-7100(受付時間:12:00〜17:00) メール:info-fukuoka@innthepark.jp |
宿泊情報 |
・球体テント(定員:大人3名、約28㎡) ・キャビン(定員:大人2名、約12㎡) ・テラスハウス(定員:大人4名、約49.5㎡) ・キャンプサイト(定員:大人6名)※営業は不定期 |
設備・サービス |
・共用風呂(博多湾を一望) ・レストラン(フレンチコース、BBQ) ・カフェ・バー、ラウンジ ・屋内子供遊び場、アスレチック施設 ・レンタサイクル、ボードゲーム、レコード貸出 ・Wi-Fi完備 |
喫煙・バリアフリー |
・喫煙:指定場所のみ可 ・バリアフリー対応:一部施設対応 |
SNS情報 |
・公式サイト:https://www.innthepark.jp/fukuoka/ ・Instagram:https://www.instagram.com/inn_the_park_fukuoka/ ・Facebook:https://www.facebook.com/INNTHEPARKFUKUOKA/ |